商品説明
内容
驚きのストーリーである。インドの巨大財閥の会長と「風来坊」の青年・ゴータマの出会いから話は始まる。「やがて
すべては潰れてしまう」。ゴータマは会長に大予言を語り聞かせた……苦しみの世界を生きるための智慧と行動力を
人々に授けていく物語。
古代インドが時空を超えて現代日本にやってくる、混迷きわまる現代社会を生き抜くヒントが満載!
ファンタジーかSFか、もしかするとアナーキーな思想書か。2010年頃に書かれた未発表作品。
〈絶筆〉『坐らぬ禅』に続いて仕事場から発見された直筆原稿のなかの逸品。
第Ⅰ部 ゴータマの大予言―これからの日本―
前口上
1 日本という国はやがて消滅する
2 義務教育は必ず廃止になる
3 資本主義経済は遠からず崩壊する
4 競争原理は通用しなくなる
5 これからの家族の絆が強まる
第Ⅱ部 ゴータマの大提言―あなたの生き方―
前口上
1 世間を馬鹿にせよ
2 即今・当処・自己に生きよ
3 精神的風来坊になれ
4 自分を縛る縄をなうな!
5 怠け者になりなさい
著者紹介
ひろさちや
1936年(昭和11年)-2022年(令和4年)。大阪市に生まれる。東京大学文学部印度哲学科卒業、東京大学大学院人文科学
研究科印度哲学専攻博士課程修了。1965年から20年間、気象大学校教授をつとめる。退職後、仏教をはじめとする宗教の
解説書から、仏教的な生き方を綴るエッセイまで幅広く執筆するとともに、全国各地で講演活動を行う。厖大かつ多様で
難解な仏教の教えを、逆説やユーモアを駆使して表現される筆致や語り口は、年齢・性別を超えて好評を博する。おもな
著書に『仏教の歴史(全10巻)』『釈迦』『仏陀』『大乗仏教の真実』(以上春秋社)、『お念仏とは何か』『禅がわかる本』
(以上新潮選書)、『のんびりゆったりほどほどに』『生き方、ちょっと変えてみよう』『〈法華経〉の世界』『『法華経』
日本語訳』『〈法華経〉の真実』『坐らぬ禅』『〈ゴータマ〉の大予言』(以上佼成出版社)などがある。
備考